おしゃれSHOP Blog

2022/08/03 06:30

 こんにちは。タイトルは打ち上げ花火横から見るか下から見るか?風にしてみました(ぜんぜん違う)


 これの意味は、レトロで貴重なアイテム(食器とか、ノートなど文房具とか)を手に入れたとき、飾るだけにしてますか?それとも使っちゃってますか? という問いかけとなってます。これは昔からいつも気になってます。


 どのくらい貴重か、古いかにもよりますが私は基本的に使ってあげたい派なんですが!ガチのコレクター派みたいな人はたぶん使わないで大切に飾ったりしまいこんだりの方が多いのでは?そちらが主流かな??とも思ったりもします。


 でも見るだけとか、とっておかれるだけ、よりも、日々使ってあげて生活をともにするっていう愛し方もあるのでは?てか、使ってもらうために生まれてきた子たちなのでは? などと、人格を投影して考えると、使ってあげたほうが本人(?)たちがよろこびそう、とか思って。


 でも本当にガチのレア物はさすがにデイリーユースする勇気は出ないですね!ワラ


 キレイなままでとっときたい派の人は大切にいつまでもキレイにキレイに保管してあげることが彼らの幸せだと考えているのかも!!


 いや、分からんな!良かったら色んな意見聞かせてください!聞かせてくれる人居ないだろうけど。



 ↑レモン㈱の蓄光しーるです!かわいい。でゎまた!